JR福知山線中山寺駅から徒歩5分 無料駐車場完備

0797-89-5700コロナ期間中の営業について

0797-89-5700コロナ期間中の営業について

新着情報NEWS
2023.03.30 BLOG

舞台 なんですよ。 

舞台 なんですよ。 

こんにちは。

リバレゴルフヴィレッジの井上です。

 

一昨日のブログにもありましたが、

リバレの練習球が新しくなっています。

打ちに来てくださいね。

 

早速ですが、本題に入ります。

ゴルフというゲームをスタートさせようとしたら

ティーショットが必要ですよね。

では、ティーグラウンドを使いますが

皆さまは、ティーグラウンドの適切な使用法をご存じですか?

改まって聞かれたら、答えられない方が多いのではと思います。

 

先ずは、ルールから押さえておきましょう。

ティーイングエリアとは、左右にあるティーマークの前方を結んだラインから

使用するクラブの2クラブレングス分後方の長方形のスペースのことである。

 

そして、ティーイングエリアがある台状の区域をティーインググラウンドと言います。

ティーイングエリアとティーインググラウンドは同じようで細かく違いがあるので

混同しないように使い分けをしていただければと思います。

そのティーインググラウンドでは、打順の一番近いプレーヤー以外が

ティーインググラウンドに入るのはあまり望ましいこととは言えない。

理由は以下の通りで

① これからプレーしようとするプレーヤーの邪魔になるから

② プレー線後方に立つなど、プレーヤーのエリアの一時的優先使用権を侵害しないため

③ 芝や土壌保護のため(多人数が入るとみだりに踏み固めたりする可能性がある)

④ 危険防止のため(プレーヤーは急に素振りを始める可能性がある)

 

以上のようなことに気を付けながらティーインググラウンドを使うことになるが、

前の組が2nd Shotを打っておらず、たまに待たされることもある。

そんな時には是非、ティーインググラウンドの手入れを行おう。

別に特別なことではありません。

落ちているゴミや折れたティーペグなどを拾っては、ゴミ箱に捨てるようにしましょう。

私たちだって、完璧ではありません。

打った瞬間、自分が使ったティーペグを見失うことだってあるはずです。

その時の為に、予め善行を積んでおくべきではないでしょうか。

気を使うのはなにもゴミだけではありません。

ダフりの後もその対象になります。

大抵のティーグラウンドの横には、目土用の

土が小山になっていますので

その土を使って削れた芝生の後を埋めましょう

 

題名にも書きましたが、

ティーインググラウンドは

ゴルフコースからすれば

コースの顔ですからね。

その顔は、コース側のキーパーだけで創り上げるのではなく

そのコースを利用するプレーヤーもその役を担っていて

プレーヤーもコースを作る責任があるのだと思います。

 

これを見ている方々は、素敵なゴルファーになってくださいね。

 

以上、リバレゴルフヴィレッジの井上でした。