ラウンド時 必携!! 有無でスコアが変わるアイテム!!
皆様、こんにちは!
長期予報によると梅雨入りは6月1~2週目くらいになりそうですね☔
車の雨対策はそれまでには済ませておく方がよさそうですね🚙
ゴルフをされる方の大半はお車を運転されるでしょう。
梅雨入り前にWAXやコーティングなど何か車体表面処理をしておくだけで
梅雨明けや梅雨の止み間の車体表面の状態がよくなるでしょう☆
そして、そんな車で行きたいところがゴルフ場ですよね⛳
ラウンドに行けば少しでも良いスコアで上がりたいところ。
いいスコアで回るために必携のアイテムをご紹介します。
『レーザー距離計』や『GPS距離計』を是非、お持ちいただけたらと思います ★
レーザー距離計はカメラのファインダーのようなもので測りたい対象物を
捕捉したら対象物までの距離が表示される仕組みになっています。
メーカーによって捕捉スピードや公差に違いはありますが、
見えているものまで何ヤードかを測ることには長けています。
そして捕捉のミスさえなければ、対象物までの距離はかなり正確に測ることができます。
(左絵は、本体の例。 右絵は、ファインダー越しの計測中の見え方)
GPS距離計はというと、タブレットタイプや腕時計タイプなど形式は色々ですが
ディスプレイに表示されているコースのロケーションに距離が掲載されています。
GPSで現在地からグリーンセンターや池やバンカーまでなどの距離を測っています。
初めてラウンドするコースでは打ち上げていたりドッグレッグのホールなど、
ブラインドホールでどこに何があるか分からない状況でもGPS距離計に載っている情報で
分かることが増えますので有利にラウンドできるのではと考えます。
最近では、スマートフォンのアプリとして同等のものがリリースされています。
有料から無料の物まで様々なアプリがございますので
探してお好みのものを使っていただけたらと思います。
(下図は、腕時計タイプ。バンカーまでの距離とバンカー越えの距離が出ていますね)
そして、この距離計を使ってどのようにプレーすると上手くラウンドできるかというと
入りそうなバンカーやOBまでの距離を打つ前に知ることができるということです。
基本的にはバンカーから2nd shotは打ちたくないですよね。
だいたい、ゴルフ場の設計者は意地悪なもので、入りそうな距離にバンカーを配置しています。
そのバンカーに入るのか入らないのか測って理解したうえで打っているのか否かは、結果に大きく影響します。
ビックリするかもしれませんが、プロや上級者ほど臆病でリスクヘッジを欠かしません。
1Wで打って出て、曲がって入りそうなところにバンカーがあるならおそらく1Wを使わないでしょう。
2nd shotなどでピンを狙える位置にいるときでは、ピンまでの距離を測るだけでは情報量不足です。
グリーン奥側のエッジまでの距離や グリーンより奥側のOBラインまでの距離や
グリーン手前側エッジまでの距離を知っておくと打ち方の選択肢が多くなります。
情報量が多ければ多い程、クラブ選択の的確さが変わります。
置かれている状況にフィットした上で、しかも成功率の高そうな打ち方を選択することが
ミスの少ない、上手な打ち方ということになるのではないでしょうか。
計測器を使うことを通してお伝えしていることは、
”ご自身を知ってらっしゃいますか?”ということです。
ご自身の距離や飛球方向やミスの傾向を把握されていないアマチュアほど、
成功しないであろう状況から無謀な攻めを繰り返している事が多いようです。
『果敢と無謀』をしっかりと区別しましょう。
練習していてできないことはコースでも出来ない確率が高く、
ご自身を理解してらっしゃらないプレーヤーほど無謀な攻めをする傾向にあるようにお見受けします。
プロや上級者ほど、やらなくていい無理をしない傾向にあります。
(試合でどうしてもという時は別ですが・・・)
プロや上級者ほど、自分の出来ることと出来ないことを把握しています。
出来ることと出来ないことを把握することが上級者に成るための数ある手段の一つだと思います。
そして、付け加えるのであれば、出来る確率まで把握するといいでしょうね。
確率が低いが挑戦していくときにこそ『果敢な攻め』と表現されるに相応しいです。
出来るか出来ないかわからないのにやっているのでは、そもそも成功しないことの方が多いでしょう。
そしてそれを『無謀』と表現されるのだと思われます。
計測器は目の前に与えられたプレーをしている状況を把握するための道具に過ぎません。
情報を把握したうえで、ご自身ができることを判断するのは、プレーヤーご自身です。
定型的に「ティーショットだから1Wを使う。アプローチの距離だからウェッヂを使う。」
という考慮のない型枠を外せたプレーヤーがスコアを作れるようになるのではないでしょうか。
ご自身の傾向を知るだけで、対策することはできます。
打つ前に分かることを事前にしっかり予想・想定したうえでしっかりと策を講じて
打って出るようにしましょう。
また次回のUPをお楽しみに!
宝塚 リバレゴルフヴィレッジ ゴルフ練習場 打ち放題 ゴルフスクール スクール 宝塚ゴルフスクール